最近妹づいています。
彼女が幸せそうでないと、私も心がシクシクするから。
不幸だともツライとも言われていないけど、きっとすごく元気なわけでもないから、せめて頻繁に会ってストレス発散の一助になれたらと思っています。
で、自宅保育の妹にママ友を作りたく、先日群馬女子会(ママ友会)を開催してきました。
といっても、私と、Twitterで知り合ったお友達と、妹の3ママ+子ども。
余談だけど、産前はママとか言われるの嫌だわとか謎のこだわり持っていたけど、子どもが生まれるとそんなこと些末な問題すぎて、どうでもよくなりますね。
ランチ会場は以前から気になっていた、高崎のカフェ。
キッズスペース併設!高崎で子連れランチなら最強説。サミートス
入口の写真を撮ってくるの忘れた!のと、食べログに写真がなさすぎなので、あとで投稿してあげようと思った。
食べログのアカウントないので、まずはアカウント作成からだけど…。
子連れ嬉しいポイント①キッズスペース×リビングでカフェが楽しめる
こちらはキッズスペースを引きで撮ったもの。
入室してすぐ、テンション上がった姪っ子が転がってますが…。
いや、10畳もないかもしれない。
縦長なのでサイズ感がうまくつかめなかったけど、8畳から10畳くらい?
貸し切りには最低大人3名以上からなので、ロディや子ども用いすなど、基本3セットづつありました。
逆に言うと、3名以上ではあるものの、子どもありならそれ以上だと厳しそうで、お部屋を貸し切るには親子3組あるいは夫婦2組などの使い方がよさそう。
子連れ嬉しいポイント②リーズナブルな料金設定
料金設定はリーズナブルで、キッズルーム利用料は大人一人50円/1時間。
ただし、それ以外に1オーダー以上が必要になりますが、基本的にメニューもお手頃価格でした。(コスパの問題はさておく)
子連れ嬉しいポイント③罪悪感の少ない、ギルトフリーなメニュー
最近私が気になってる観点、ギルトフリー。
グルテンフリーとかヴィーガンって実際生活に取り入れるの難しいけど、罪悪感なし=ギルトフリーで食事を楽しみたい、って思考を持つ人は多いんじゃないかなって。
で、こちらの食事はまさにそれでした。
身体に優しそうだから、子どもに安心して与えられるのはもちろん、自分も罪悪感少なく楽しめる。パンケーキじゃこうはいきません。
こちらが大人用。
子どものごはん写真もありますが、大人のものからおかずの種類と量が減った形です。
率直な意見を言ってしまうと、正直フードはリーズナブルだけども価格なりな印象でした。
質は悪くないけど、ボリューム(種類)が。
特に子ども用に関しては、この内容で380円は高いような気がしました。
価格が安いからといって、中身が釣り合わなきゃ結果高いと思うので。
というわけで、わりと気に入ったお店ではあるものの、少し気になった点も併せてメモしておきます。※悪口ではない。
子連れおでかけって、気になる観点が多いですもんね。
子連れ気になるポイント①子どものトイレ事情
BOYSはまだおむつ、姪っ子もトイトレ中だったのでおむつ替えスペースの有無は気になるところ。
なんですが、私がトイレを使用した限りでは、おむつ替え台はなさそうでした。(もしどこかに隠されていたらごめんなさい)
ただ、今回は個室貸し切りだったので、貸し切りスペースの中で替えた子もいました。
児童館とかってそうだし、参加者的に問題なければ&汚さなければそれでいいと思うけど、だめだったのかな。
確認していないのでわかりません。
ただ、お店の方は子どもに理解ありそうだったので、NGとは言われないと思います。
子連れ気になるポイント②配膳のタイミング
子どもたちはみなキッズプレートが食べられる年齢。なので、それぞれランチをオーダーしました。
が、お伝えした目安時間を20分以上経過しても来ず…。
出るタイミングは厳しく言われていたため、ひやひやでした。
結果、終了時間の15分前に子どものごはん、10分前に大人のごはん、だったかな?
どうしても間に合いそうにないタイミングだったので、退出時間だけは少し猶予をいただきました。
※クレームつけたわけではない
この点については少し、改善していただきたいと思いました。
色々事情はあったものとお察ししますが…。
子連れ気になるポイント③ベビーカーでの入店
これは、難しいです。
少なくとも、キッズスペースまで持参するのは無理だと思った方がよさそうです。
ですが、入り口付近に少しおけそうなスペースがあったのと、ベビーカーで来店している方はいらっしゃったので、入店自体は大丈夫そう。
こちらのお店はそもそも一見さんは難しそうなので(当日も入り口には貸し切りの札がかかっていました)予約のお電話をする際にそのあたりも相談した方がよさそうです。
まとめ:群馬×子連れ×ランチ ならサミートスいいよ
いろいろネガティブ情報も書いてしまったけど、統括するとよかったです。
近くにあったらたぶんよく使うと思うし、メニューのべリエーションも多いので(男性は好きじゃないかもだけど)ママ会なんかには使いやすそう。※メニューは下部に画像のせておきます
キッズスペースだけじゃなく、潤沢なおもちゃがあるので子どもも大満足=親が大人の会話を楽しめる、かもしれない。
なかなか自宅にご招待って厳しいので、ほんと、近所にほしいな。
または自分で作りたいな。
そんなお店でした。
あ、メニューはこちら
横になってるー
でも気にしない
私たちが頼んだのは、こちらのセット。揚げパン付きです。
こんなのもあるみたい。
あとたまにイベントも?