家族旅行に行ってきました。
子どもができると、国内旅行のよさを再発見できるのがいいところだなぁ、と最近思っています。
もしDINKSのままだったら、この夏も海外旅行一択だったことでしょうし。
それもいいけど、人生に起こる様々な事情に合わせてその時を楽しむ、というのが素敵だなと思うのです。
自由が最高だ、と言い続ける人でいたくないのです。
それはさておき、群馬県渋川市にある、伊香保温泉です。
写真はその名物、石段街。
国内旅行なんて、温泉なんて、と思う人にこそ行ってみてほしいです。
温泉街って実は楽しいよ!
最近すごく思うのですが、楽しもうという姿勢がないと、どんなところでも厳しいと思っています。
レストランでも旅行でも、ただのお散歩でも。
だから、事前に数分でもいいから調べていくのって大事だよね、と。
だって正直、名物と言われても、初見で感動できるものって、世の中そんなに多くはないと思うんだよね。
こういうやつ。
ここからなにかが決まることはないけど、きっかけにはいいですよね。
あとで詳しく書けたらなーと思うけど、特に夜のお散歩が最高でした。
温泉街。
初めて温泉街で温泉街らしいことをしたなーと、満足満足。
ちなみに今回のお宿はこちら。
キッズ・ベビーフレンドリーでよかったです。
写真ないんだけど、子どもによりそった家族風呂とか。
多少古いけど、努力してる感じが私は好感持ちました。
これについてはあとで。
今すっごく、仕事がうまくいかなくて。
現実逃避にさくっと更新。