Twitterでとてもいいことを聞いた。
「人は、時間のある時にきちんとやろうと思うからなかなかできない。時間のない時に大体でいいからやっておくと、とりあえず物事は前に進んでいくよ」
布袋寅泰さんの名言だそう。
共感しすぎる。
今まさに仕事でも、みんなにこれを言いたい事案が頻発中で。
思うに、人間の最大のバグは、恥をかきたくないという不毛な自己愛だと思う。
人間というよりも、恥の文化に生きる私たちだからなのかもしれない。
で、企画とかプロジェクト推進が苦手な人は、その思いが強すぎる。
なので、一生懸命考えて考えて時間をかけて、会議で2分で持ち帰りになったりする。(言い返さないために言われたその場で終わる)
100点になるまで行動しない、としたら、永遠に行動できない。
これは今の自分にも言っていること。
とりあえず今週は行動の週にするつもりです。