お久しぶりのグミレポシリーズは、カンロの変わり種。
六本木一丁目にあるコンビニ、リーベンハウスにて購入。
リーベンハウス(Rieven Houseと書くみたい) ってあまり見かけないけど、品揃えが少し変わってて割と好きです。
オフィス街を中心に展開してるっぽく、海外お菓子とかもあるのが良き良き。
ではグミレポへ。
カンロのフルーツドルチェ。
初めて見たし、他のどこのコンビニでもスーパーでも見かけないんだけど…どうなんだろ。
パッケージ。
最近のどが痛くて、水分量の多そうなものが食べたくて。
でも、食べたところ、水分量はそうでもないな。
ちなみに成分はこんな感じ。
ジューシーさで言うと、ジュレピュレ?ピュレグミの高価ラインなんですが。そちらの方がジューシーですね。
これはね、なんだろう懐かしい感じの。
和菓子でお砂糖みたいなのがついてる、ゼリーみたいなお菓子。あれに似てる。
おばあちゃんの家にあるやつ?なんて言うんだろうあれ…。
今度スーパーで調べよう。
なにせ、わからないので検索のしようもない。
本当は書きたいことがたくさんあって、下書き保存が溜まってます。
だけどどれもこれも、書き始めると熱くなってしまってつい…。
(noteはそれがより顕著でほんとに進まない)
最近体調不良が続く息子が先ほどリビングで寝落ち。
↑寝落ちは体調不良のサイン。
夜はどうなることか…。
寝られるときに少し仮眠すべきとわかっていつつも、ついついダラっとしたくなる、それが育児。
私はこれからコーヒータイムとします。
仕事もしたい、本も読みたい、ブログも直したいしnoteも書きたいんだけど…。
自分を甘やかすのだ。
育児メイン担当のみなさまも、過酷な週末をがんばりましょうね。