いま、同僚から感じる悪意。
パワハラでもないし、もちろんセクハラでもないし、単純に小さな悪意、というか敵意を感じ続けるというもの。
うん、悪意じゃないな。
敵意だ。
この敵意の始まりは、ほんの数週間前から。
今となっては信じられないことだけど、こうなる前は非常にいいチームワークで仕事をする仲間だったのだ。
それが一転、一番憎い相手になってしまった、ように私には見える。
なんでだろう…。
とは言いつつも、心当たりがないわけでもなくて。
一言で言うと、私は同僚の聖域を侵害してしまったのだろう。
私にとってそれは、チームが良くなるためのものであり、必要な痛みだ、と思ってはいても、彼にとってはそうではない。
そういう気持ちもとてもわかる。
自分が作ってきた(と思っている)大事な大事な砂のお城を壊されたような。
きっとそんな気持ちなんだと思う。
でも。。
うまく整理したい。
もっと書きたいのに、もう休日の朝です。
息子が起きてくる。
やらなきゃいけない家事もたくさん。
それにスマホで更新だと長文が難しい。
連休がはじまる…。
がんばりましょうね、みんな!