業務でFacebook広告を利用しています。
で、なんでも、認証をしていないサイトは広告効果の部分で不利に働くらしい。
なのでドメイン認証を準備中。
その中で編集場所が探しにくかったので、メモ。
ビジネスマネージャ→ビジネス設定→ブランドセーフティ(左ナビ)→ドメイン
で「ドメイン」の横に「追加する」ボタンが。
押下したあと、ドメインを記載し登録。
だけど、DNS認証じゃないと更新できないサイトもあって。
うちの会社はそうだったので。
ただ、今現在エンジニアさんに依頼しているものの、ちょっとなかなかDNS認証というのはやっかいみたいです。
(技術者的には触りたくない部分らしい)
想定よりずっと時間がかかってしまったけど。
Facebookご利用の際はお気をつけください。