最近体重が増えてしまったので、食べるものに気をつけています、ゆるめに。
で、食生活を振り返っていて気がついた当たり前の事実。
・お菓子がよくない
・甘い飲み物はよくない
お菓子については、授乳中とグズられた後、あるいは抱っこであやしている間になにか口に入れたくなるのが私の場合は多くて。
なんだろう、この苦難をカロリーで補うぞ!みたいな感じなのかな。
なのでここでなにも食べなければ基本大丈夫なのですが。
なかなかいきなりゼロにするのは難しいしな。。と思っていて、ずっと探していました。
おやつにできるけど、カロリーは抑えめのもの。
あるいは、満足感があるわりにカロリーが抑えめのもの。
で、昨日ドンキホーテで見つけたのがこれ。
こういう駄菓子、大好きなんですよね。
ソースせんべいの土台?に使われてるアレかな?と思っているけど、それにしては随分薄い。
とにかく、食べた感があるのがいい。
カロリーはこちら。100グラムあたりカロリーは低くないですね。
100グラムあたり384キロカロリー。
1枚あたりのグラム数がわからない…。
だけど、これを夜のおやつ(それがいけない)にした翌朝の体の感じはむくんでるーみたいな感覚はナシ。
ちょっといいかも。
もちろん食べないのが一番ですが、育児中はアメとムチが必要!
ムチは息子がくれるから、私はたっぷり自分を甘やかします。
さてさて、4時起きで辛い今日は、アイスコーヒーでなんとか覚醒していこうと思います。
がんばろ!