ブログを始めてもうすぐ1年。
産休を機に開始したから、きっとこの先もブログ歴=息子の年齢ってことで、ブログ継続年数を忘れることはないだろうな。
さてさて。
そんなブロガー歴1年の私ですが、1年間の間にはそれなりに、徐々に進化しているところもあったりします。
例えば、こんな具合に。
・にほんブログ村のランキングに参加(今はバナーも外し、参加をやめてます)
・画像を入れてみるトライ
・アドセンスをサイト内に配置
・スマホ更新を開始
で、昨日から始めたこと。
それがメール更新。
やってみてわかったけど、これすっごく便利!
やり方は簡単で、各ブログに固有の更新用アドレスにメールを送信するだけ。
メール件名がブログタイトルになり、メール本文が記事本文になります。
HTMLメールならリンクを含むその内容がすべて反映される。
ちなみに、本番更新用アドレスと下書き保存用アドレスがあります。
私はもっぱら下書き保存用を使用。
まずは7割がた書いたものを下書き保存用アドレスに送信。
数分でアプリ側にも反映されます。
その後、確認の意味も含めてアプリ側から内容を確認&修正してアップ。
便利便利!
これでさらに、何気ないことも書き留められそうです。
それにしてもブログや文字は楽しい。
ブロガーを本職にしたいな。