乳腺炎になりかけています。
なりかけ、としたのは、発熱していないため。
今の状況。
・片胸がガチガチに張っている
・痛い
・乳頭に白いニキビのようなものがある(これは白斑と呼ばれる)
・乳腺炎とは関係なく、息子に噛まれた乳首の傷が癒えていない
この状況でも、治すためには授乳あるのみとのこと。
たぶん動物嫌いになるきっかけと似てるような気がするんだけど、一度噛まれると授乳が怖いです。
だけど、するしかない。
というのも、授乳以外の対処法もほぼ授乳と変わらないから。
助産師さんに言われたほかの対処法。
・マッサージ(1万弱かかる)
ただしこのマッサージは授乳と同じような環境を作るというだけのもの。
・お薬
治るお薬というのがあるわけではなく、マッサージと併用。
つまり、とにかく詰まりをなくすこと。
そしてそれには授乳が1番効果的。
対処法が少なすぎて辛い…。
でも、理解はできます。
別記事にしますが、今回あまりにつらくて(傷もあるので)ついに搾乳機を購入してみました。
だけど、話には聞いていたけど、やはり子どもに吸ってもらうのには敵わない。
それに、なんだか搾乳機は使用感が気持ち悪いです、これは感じ方の話なので個人差があると思いますが。
仕事中の今も痛い。。
早く帰って授乳したい。。でも怖い。。
そういえば肩や背中の痛みも一向に治らないし。
いくら元気そうにしていても、やはり産後は体調絶好調!ってこと、なかなかないですね。
とにかく今日は、早く帰れるようにがんばろう。
痛い。