豊洲、東雲、辰巳、場所によっては有明の方も使えるかな?という場所にあります。
イオン東雲の近く。
Webサイトは作っていないのか、見つけられませんでしたが情報はこちら。
ここ、子連れベビ連れの方には全力でおすすめしたい接骨院です。
逆に言うと子ども嫌いの方には大変苦痛な接骨院でもあると思います。独身時代の私にはオススメしないかな。
なにせ、赤ちゃん多すぎ。
今日なんてまさにそうだったのですが、受付時からずっと、奥で2人以上の赤ちゃんの泣き声が。
ベビーカーは5台はあったかな?入りきれずに外にまで。
ちなみに接骨院は2階にありますが、エレベーターがあるのでベビーカーでも問題ありません。
この写真の左下、階段の左側にエレベーターがあります。
知らないと探す気が起きないと思うので、注意!(私は初回、持ち上げて上まで登りました)
営業時間はこんな感じ。
ここには記載がありませんが、水曜日の午後は赤ちゃん連れの方歓迎、としているそうです。
もっとも、前述の通り、ベビーフレンドリーなのであまり気にすることはなさそうですが。
そして何より大事な技術。
これも私は問題ないと思います。
かなり辛くなってから伺ったのですが、歩く姿で痛い場所を言い当ててしまう先生も。
その先生以外にも、施術が上手で力加減なども聞いてくれます。
尚、おそらく基本コースは
・電気10分
・マッサージ?施術が10-15分くらい?なのかな?
そんなところです。
嬉しいことに接骨院なので保険適用(これは内容によるので一概には言えませんが)。
人気なのも納得。
近所のお爺ちゃんお婆ちゃんとママがメイン客層、それとスポーツ少年も見かけるかな。
健全で明朗会計な感じ、とても安心感があります。
見てわかるように、サロンやエステのようなリラックスとかリフレッシュとかそういった要素は皆無ですので悪しからず。
欲を言えば、施術者さんとスペースが増えて待ち時間がもう少し短くなるといいのだけど。
(たぶんそうなると泣き声も減るはず)
さすがに欲張りすぎですね。
今後流行りすぎて入れない!なんてことがないといいんだけどな、と思っています。
なんでも、体の痛みがある場合には週一くらいを基本ペースにするとゆるりと治りやすいらしく。
通ってみよう。