今さらかもしれないけど!
ネイルの効果は、もうすでに識者が色んなところで語っている通りなんだなぁ、と。
私はネイルサロンが好きではないです。
一つめの理由は、なんだか知らないけどネイルしてもらってると鼻や顔を掻きたくなるから。
かゆくもないのにね、無性に。
二つめは、自分で維持できないもの(ジェルネイル)がサロンに行けずに無残な状態になってしまうことが嫌だから。
そういう意味で、ジェルではない通常のネイルなら、まぁ許容の範囲です。
だけど今って、まぁほぼジェルなんですよね主流は。。
だからセルフネイルが好き。
そもそも以前にも書いている通り、持続可能でヘルシーでミニマル、みたいなものが好きです。
というわけでここ最近、セルフネイル復活しました。
これは保育園の七夕祭りに合わせて息子とリンクコーデのつもり。
↓すいかネイル
ちなみにリンクコーデ元?というべき息子には、セリアで購入したこちらのすいかの手ぬぐいを。
写真はシワシワですが…。
スタイの代わりにストール風?バンダナ風?に巻きました。
でそんなすいかネイルもハゲてきたので、昨晩深夜のセルフネイルはこちら。
赤と紫のシンプルネイル。
パープルの方はルブタンのコスメラインです(いただきもの)。
こんなかわいい箱に入ってました。
簡単かわいいセルフネイル、おすすめです。
まぁ、あまり精度はよくないので、神経質な方には向かないのかな、と思いますが。
指先って、常に目に入りますよね。
だから指先がきれいなのって、やっぱり上がるんだなって。
で、育児にはなにをおいても、自分を上げることがとっても大事なので。
新米母がわかったようなこと言ってますが。
さてさて、リフレッシュしたネイルで連休前もがんばりますか!