Web関係の仕事をしています。
といってもエンジニアさんではないので、例えばプログラミングできます!とかではないのですが。
いや、でも、プログラミングは勉強しようと思っていますが…。
それはさておき、掲題の件。
LINEスタンプを作ってみたのですが、それがあまりにも簡単で、しかもあまりにも喜ばれるので、少しでも気になられた方はやってみたらいいかも!と思っていて。
『私そういうの苦手だし…』と、思われる方もいると思うのですが。
大丈夫!
私でもできましたし!
スマホだけで完結しますし!
なにより、特に子持ちの方にオススメなのですが、我が子の素材を使えば、まぁ文句言うジジババは少ないのかなと。(いるはいると思うけども)
では、簡単ですが私が作成にあたって使ったアプリをご紹介しておきます。
(通勤中の電車でスマホ更新しているのであとで体裁は整えたいと思っています)
◆用意するもの
・スマホ
・LINEアカウント
◆ダウンロードするもの
・LINE
・LINEクリエイターズスタジオアプリ
https://creator.line.me/ja/studio/
・俺スタンプ
App名: 俺スタンプ〜みんなで顔スタンプ作って遊ぼう!、デベロッパ: MotionPortrait, Inc. https://itunes.apple.com/jp/app/%E4%BF%BA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E9%A1%94%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%81%8A%E3%81%BC%E3%81%86/id602990823?mt=8
※これは必須ではありませんが、あると便利です。
まずこれらの準備ができたら、一旦はオッケー。
クリエイターズスタジオアプリで早速作りはじめてみてください。
完成したら、アプリから審査に出すだけ、といたって簡単なので本当に誰にでもできそう。
スクリーンショットなど追加しておきたいな。
乗換駅についてしまったので、一旦ここまで。
乗換え後は満員電車で身動き取れないので…。
今日もがんばりましょう!