復帰初日はそれなりに、つつがなく1日を終えることができた(と思う)。
それもあって?気が緩んでいたのかもしれない。←緩むの早すぎ
現在勤務している会社は、かなり制約の多い職場。
例えば服装はオフィスカジュアルまででないといけないし(社会人なのだからこれくらい許容すべきか)、書類や何やらの決まりが厳格。
なんだけども、働き方については柔軟になろうとしている。
その一つが、フレックス制。
保育園のお迎えがある私も出社時間を早めることで、時短勤務になることなく就業が可能となっている。
というわけで、出社時間が人より早い私。
前職と比較すると2時間も出社が早くなっているので、まぁ、気合がいるなという感じはある。
だけど、子どもがいることのこれがメリットだと思うのだけど、朝の早さは実はそんなに苦ではない。
子どもがいると必然的に朝は早くなるので、どうせなら早く出て仕事をした方がいい。
そんなわけで初日の今日もバッチリ支度ができたのだけど…。
変な色気を出して、バッグを変えたのがいけなかった。
定期にお財布。
今夜は飲みに行くというのに、この二つを忘れて駅まで着いたのにとんぼ返り。。
結局本日は30分遅刻しての勤務スタートとなりそうです。
(実際にはフレックスなので、遅刻扱いにはならない模様)
先が思いやられる…。