けっこう、みんな好きだと思うけど。
で、だからといって飴ってそーんなに頻繁に買うものではありません、私は。
少なくともグミに比べては。
で、そんな私、こんなの見つけたら買わないわけがないですよねと。
パインアメグミ。駄菓子屋さんで発見。
わけのわからない会社のコピー商品じゃないかどうか、裏面の販売者で確認。
パイン株式会社なのでOK。5粒でおよそ49キロカロリー。1粒あたり10キロカロリーくらいですね。
中身はこちら!
このサイズのグミが5粒入っています。
厚みは3ミリ程度ってところだったかな?
食べた感想、しっかりパインアメ味!
なんというか、昭和な感じのグミです。
アンパンマングミとか、まけんグミとか、そっち系のグミですね。甘くて、柔らかくて、酸味はほぼ感じないタイプの。
なにより、あまり流通してなさそうな感がわくわくしますね。
コンビニやスーパーで見かけたこと、私はありません。
ただ、5粒しかないので、あっというまに終わってしまいます。
大事に大事に食べましょう、というのが注意点かな。
パインアメさんは他にも色々なフレーバーの飴やお菓子を作っているので、なかなか楽し気な会社さんですよね。
お菓子メーカーさんで働くとかすっごいテンション上がりそうだよね、ってよく思います。でも、私の場合ありえないほど太っちゃったりするのかな…。
あまり見かけないパインアメグミ、見つけたらお試しをー!