生後?産後?半年!
ということで、ハーフバースデーな写真を撮りたく(みてねに上げる用)それ風の食べものを作ってみました。
と言っても、準備すべき前日にお買い物に行けず、ありものでトライすることに。
作ったのは二品。
まずは、ベイクドチーズケーキをハーフカットにしたもの。(ハーフバースデーなので)
アイシングクッキーを焼くのは手間だったので、お皿に直接アイシングで文字を描きました。
フルーツも買い出ししていないので、家にあったブルーベリーをトッピング。
ちなみにこちらは豆腐チーズケーキ、粉は天ぷら粉を使用という、ザ・クックパッドレシピ。
もう一つは、お寿司ケーキ風。
風、というのが、海鮮なし・酢飯なしという邪道中の邪道なシロモノなので。
完全にフィーリング&準備なしで作りましたこちら。
衝撃の見た目!
デコふりで色付けしたごはんと、食用色素で色付けしたごはんを交互に積み重ね。
何も乗せないのもアレなので、上にはチーズとハート型の薄焼き卵を乗せています。
また、緑色の部分には息子の名前を薄焼き卵で切り貼り?してみたのですが、お恥ずかしいので自粛。
(こちらも緑の色素で色付け)
見た目どおりといえばそれまでですが、ものすごく簡単にそれなりにはなったかな?と。
レシピはあとでのせようかなと思っています。(簡単なので)
写真スタジオでも撮った方がいいのかな?
記念だし?
スタジオ選びはこれからです。
なんとなく、アリスは嫌なんだよなぁ。。
プランが多くて難しそうで…。
悩みどころ!