ここ数日カフェイン断ちをしている。
だけどそれとは関係なく、ずっと思っていること。
育児って、もしかしたら、どんな状況でも安心(あるいは満足)しきることはないのかもしれない。
それが簡単な例で言うとお昼寝や睡眠。
息子は、抱っこ紐やベビーカーだとよく寝る傾向にあった。(最近ベビーカーは怪しい)
だけど寝てくれたら寝てくれたで、今度は夜寝られなくなるんじゃないかと不安になる。
(ちなみに旦那さんにはその気持ちはないらしい。メイン担当ではないので当然かもしれない。)
で、カフェイン断ちな最近。
夜の寝つきはいいような気がする。
だけど日中寝ないのは変わらない、ような気がする。
これももしかしたら、カフェイン断ちを続けたら改善するのかな?
明日からは、お昼寝と睡眠の育児メモをつけてみようかと思う。
もっと早くからつけておけばよかったのかも…。
まぁ、後悔しても仕方ないし。
まずは育児アプリ、探さなきゃ。