姪っ子と新生児、それに大人3人で日中を過ごすというのは非常にしんどいものがある。
そんな中この日は母親が外出のため、一人大人が抜けたことで非常に家の中の空気が新鮮になった。
思うのが、きっと家に引きこもりの方がいる家庭の家族の辛さは、引きこもりそのものもさることながら、停滞している毎日が永遠に続く感も大きいのではないかと思う。
私の場合、あと1週間ちょいだとわかっていながらも、この期間が終わる日を指折り数えてしまっている。
でも、まぁ、自分の家のキッチンを誰かに開放するとか、それで使いずらそうにされるとか、そういったストレスも自分にとっては負担が大きいので、上記の例はまた別の話なのかも。
とにかく、都内で核家族をする予定の妊婦さんには、無理して産後のサポートに親を呼ぶ必要はないんではないかと強く訴えたい。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
体重:-5.8kg
※出産時増加体重 +9.6kg
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◆やったこと
・授乳など
・シャワー
やったことなんて毎日授乳くらいだ。この項目も見直そう。
もう少しで40キロ台に戻れる!
◆In English
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
lose weight:-5.8kg
※depends on pregnant add weight +9.6kg
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐