こんなのは書いてはいけないのだろうか。
でも、これは失敗したなーリストはぜひ知っていただきたい。
だって無駄だから。
どこかから何か言われたら下げよう。
▼マイナス5センチとかいう触れ込みの着圧レギンス
ここお店自体は有名なので、他の商品は悪くないんだろうと思います。
ただ、私が購入したこの商品は、レギンスというよりなんだろう…ウェットスーツ?
よく言えばものすごく丈夫そうな生地なのですが、とてもお外に履いていけるような代物ではございませんでした。
▼Bath&Body Works carried away Body Lotion
これは香りの好みの問題で、お店の製品が悪いわけではないのでリンクはつけません。
香りが甘すぎる感じと、使用感が私には合いませんでした。
ただ、Bath&Body Worksは日本にないのでテンションが上がります。
▼ポインテッドトゥパンプス
これを買ったことにより得た教訓は、ポインテッドトゥはいい靴を買うべきなのかもしれない。
理由は、そもそものトゥの傷つきやすさに加え、安い靴だと気を使わないで歩いてしまい、消耗リスクが高い気がいたしました。
まだありそうなのでおいおい追記方式で。
やはりリアルでもネットでも失敗するパターンとしては「安いから買う」。
ネットならではの失敗パターンでは「過度な期待をして買う」。
なのかな、と学習しつつあります。