ツイッターでも話題沸騰中のpolca、さっそく使ってみました。
利用開始まで若干手こずってしまったので、その様子も含めて企画開始までをレポしてみます。
※ちなみに手こずったのはアプリのUI起因ではなく、OSのアップデートができていなかったため。アプリのサクサク感はさすがでした!
App StoreへGO!
さてDLDL~♪と意気揚々とスタート。
しようとするも…
OSのバージョンが古く、インストールできない!
そこでまずはOSのアップデートから。。
こんな時、日ごろこのあたりに無頓着な自分を恨むのでした。
OSアップデートを試みるも…
謎なエラーが頻発し、全く進まず。
ネット接続が切れているとか(切れていないのに)、後でやり直してくださいとか…。
後でってなんだったんだろう。
これが謎すぎた。「検証できません」
で、ググりました。(遅い)
こちらの記事の通りに試したら、一発で問題解消!
さっそく利用開始!インストールから企画開始まで
といっても、アプリさえインストールできてしまえば、操作はとっても簡単。
現在サービス停止中のCASHと同様、非常にスムーズに数タップで企画をスタートすることができました。
初めて作成した企画がこちら!※上部がスクショ、下部は企画へのリンクです。
↓企画ページはこちら
よろしければ、ご支援もお願いします★
さっそく支援が!プロブロガーのタクスズキさん!
#polcaでハッシュタグつけてツイートするのは絶対忘れないほうがいいと思う。
私は勢い余ってハッシュタグを忘れたので、再度ツイートしましたw
やっとアプデできたことがうれしすぎて、忘れたhttps://t.co/l1YoHazLzg#polca 企画スタート!
— premom (@premommy) 2017年8月10日
支援いただいた方にはお礼コメントが送付可能
こんな感じ。感謝をすぐに伝えられるのがうれしいなと思いました。
◆企画作成しての感想
なるはやで試したく、いくつか反省点が残りました。
・イメージのわく画像を追加すればよかった
・一人あたり支援金を300円に設定したにも関わらず、目標金額を5,000円に設定してしまった
※問題なく登録できたので、キリのいい数字である必要はない様子
・ブログへのリンクURLも記載すると、人となりがわかり、支援しやすいのではないかな
今のところ、ざっとこんな感じかな。
進捗があり次第、アップデートしていこうと思います。