ブログを開設しよう!
産休に入ったら集中して取り組みたかったこと。
1.作ってみたものの、続けていなかったブログをまとめる
2.そのブログを通して、自分ごととしてWEBを勉強しなおす
3.クローゼットの整理
4.専業主婦の友人が、月3万の収入を得るモデルを実践する
5.太りすぎない
それぞれの項目は、カテゴリ別にでも整理していこうかなと。
で、すべてを横断的にまとめるものとしてまずは1のブログの整理から。
どのブログサービスを利用する?
「ブログ 収益化 どこ」とか「ブログ サービス 利用者」だったか、そのあたりの検索ワードで何となくヒットしたサイトを2ページくらいは読んだか。
2ページ?調査するには少なくない?と思われそうだが、まさにその通りで。
やめた理由は、この調査に意味はないなと感じたから。
というのも、このあたりに気がついたので。
・自分が愛読しているブログは、検索で記事に出会う→おもしろいのでTOP見る→ハマったので過去記事から読む この流れがメイン
・そもそもスタート時にそんなこと検討してもアクセルが来るもんでもない
・自分がハマってるブロガーも、途中でドメイン変更をしていることが多い(=ある時期まではどこで書くかは問題ではないのだろう)
で、どこにした?
はてなブログにしました。
しかもproプラン。始めたばかりなのに。
これも一応理由はあって、
・はてなブログの読者ってキラリと光る人がいるイメージ(主観)
・人間は自腹切らないと本気にならないもの
こんな感じかな。
明日以降、参考にさせていただいた記事や設定について、かけたコストも記載しておこうと思います。
自分への戒めのために。
がんばろうー