お買い物メモ
お久しぶりのグミレポシリーズは、カンロの変わり種。 六本木一丁目にあるコンビニ、リーベンハウスにて購入。 リーベンハウス(Rieven Houseと書くみたい) ってあまり見かけないけど、品揃えが少し変わってて割と好きです。 オフィス街を中心に展開してる…
個の時代だと言われるようになって久しいこのごろ。 この一年ほどでそれが一気に加速して、一般レベルにも浸透してきている気がする。 思うに、働き方改革とか、リモートワークとか、フリーランスでも活躍する!とか、言ってはみたものの、むずかしいんだと…
ここ最近、重めの話が続いていたので、どーーーでもいい話を。 ラメとスパンコールが好きになっています。 最近、というか、かれこれ1年くらいの間にキラキラ好きが加速。 身の回りのキラキラ。 最近の掘り出し物はコレ、セリアで発見したキラキラ靴下(当た…
息子は絵本が大好きです。 保育園でも絵本好きだ絵本好きだと先生から言われるので、たぶん他のものと比較しても好きな方なんだと思う。 私は自分の育児にかなり自信がなく、育児方針と言えば、【経験の量を増やしてあげたい】くらいのもの。 なので今後も有…
使ったもの ・布用ボールペン ・フォント参考用サイト https://www.fontsquirrel.com/ ・ベースのTシャツ 無地ラボのもの。サイトで見つけられず。 これ、手順はあとでnoteにもまとめる予定です。 背景をちゃんと伝えたい会社の人にシェアするために、noteに…
これ。 スキニーってどうなんだろうなー?無駄な買い物になるかなー?と、思いつつも、試してみました。 スキニーってぴったりすぎるが故に、ブランドによってかなり当たりハズレがある。 もちろん、ただただ美脚で脚が長ければどこのでもいいんでしょうが……
少し前の話になりますが…。 9/29に東京ビッグサイトで行われたベビーキッズ&マタニティショー。 家族でお出かけしてきました。 ちなみに入場無料、事前登録も不要。 さっそくですが、我が家の戦利品をご紹介! 食べられる歯固め、エジソンの堅パンビスケット…
過去いくつも書いているのですが、グミが大好きです。落合陽一さんもグミをごはんにしているそうですが、私もそうしたい。で、そんな私が見つけた掘り出し物がこちら。ジェリーベリー サンキストシトラスミックス(100g)https://www.mitsubishi-shokuhin.co…
最近よく思うこと。 思えば20代までの私は、自分をわかってなかったな、と。 似合うもの、好きなもの、大事にしたい価値観、ありたい(なりたい)自分や、得意なもの。 その理由について考えてみた。 なんとなく世の中的な正解の存在を、私は信じていたんじ…
日曜の今日、夫は仕事でした(土日休みの会社ですが、たまたま)。 予定の時間よりかなり早く出て自分の時間を堪能する予定で動く夫。楽しそうです。 で、私。 当然息子の世話を担当。ワンオペ。 だけど実は、週末夫と息子と出かけるよりも、息子と2人で出か…
米倉涼子さんのCMを見たときから、気になってたこちら!クリアラテhttps://www.asahiinryo.co.jp/oishiimizu/sp/clearlatte/カロリーライトとかはどうでもいいのですが、カフェインゼロ!で、期待に胸を躍らせて飲んでみたのですが。。うん、これは、ラテで…
母乳育児です。別に母乳信者ということではなく、たまたま息子と私のペースが合うタイプだったことと、私が、母乳をあげないと張って張ってツライタイプだったため。で、母乳にいい食材・悪い食材、というのはよくある母乳関連のテーマの一つです。パクチー…
グミではありませんが…、たぶん知ってる人は知っている、隠れた名品。 ほしや製菓さんのしょうが味ソフトキャンディ。 しっかりした生姜の存在感が、なんとなく効きそうな感じがします!なによりおいしい。 パッケージにも書いてありますが、余計なものがあ…
そろそろ終わりが近づいている育休生活。 そんな私の育休生活の心の支えになってくれたのが、児童館です。 というわけで、児童館の思い出。 児童館で作ったフォトフレームと、ほぼ皆勤賞の利用者カード。(参加シール) たった一回の欠席は、親戚の集まりだ…
ツイッターのママ友さんがおすすめしてたこちら↓ ロレアルパリ www.lorealparisjapan.jp こちら、大変よいです! 私が購入したドラッグストアでは1,400円だったので、シャンプーと考えるとお高い。 ですがこちら、3in1なので。 シャンプー&リンス&トリートメ…
※2019年9月さらに追記。商品ラインナップが増えてきたので、リンクを追加しました。 ※2019年さらに追記。YOYO、cybex MIOSともに、メルカリで5万前後にて売却できました★ ※2018年追記。息子が1歳を過ぎた今、改めて何を買うべきだったか考えつつリライトしま…
離乳食に難航中。 手作りおかゆや重湯もなかなか受け付けてくれないので、私の腕が悪いのか?と(離乳食初期食に上手いも下手もないと思うんだけど)市販品を試してみることに。 ちなみに。 基本ざっくり育児をしている私、意外にも離乳食は慎重で。 市販品…
寝ぐずりがひどく、日中は抱っこでないと基本寝ない息子。 そんな私、メインの抱っこ紐はエルゴベビーを使っています。 エルゴも、きれいにたためばそれなりにまとまりますが、やはりしっかりした作りなので、もっとコンパクトになるといいなと思っていまし…
フライング離乳食に失敗した私、仕切り直しで離乳食をスタート。 5か月と一週かな? どうしよう、どんどん記念日的なものをスルーしてしまう…。第一子なのに。 ハーフバースデーは少しはちゃんとやろう、できれば。 で、仕切り直しスタートの第二週。 ◆初日…
授乳中って、ほんとに食べても太らないかも。つまり、多少気をつければ痩せるのは簡単だ。というのも今の私、ものすごい食べている。毎日アイス2個や3個は珍しくないし、おやつも食べている。そして幸いにも私はどうやら母乳も詰まりにくいタイプのようで、…
まだまだいくらでもあるけど…。 カナダグース、タトラス、フルラにルブタンに…。 あの、猫も杓子も現象はなんとかならないもんか。 ユニクロのニットが流行るとかではなく、ブランドもののそれを本当になんとかしてほしい。 ブランド側もうれしくないと思う…
子供の預金口座を作ってきた。本当は銀行がよかったのだけど、銀行は近くにないので最も高い郵便局へ。。で、そこで見つけたこちら。受験といえば、のキットカット。今はこんなのもあるんだねー。遠距離恋愛中のカップルにはよいかも。
赤ちゃんだからって美肌なわけではない(2回目) 乳児湿疹に悩んでいた頃にも少し触れたが、赤ちゃんだからといって肌がツルツルぴかぴかというわけではないことは、知る人にとっては常識。 なので、たいした話ではないのかもしれないけれど。 ここ数日、息…
豊洲有明お台場エリアは、スーパーの充実度がいまひとつ。 豊洲はそれでも数店舗あるものの、有明とお台場は深刻。 といっても、お台場は観光地だし、有明はマンションも少ないので仕方ないのだろうとは思うのだけど。 各エリアごとのスーパーはこちら 私が…
こちらで書いた通り、ベビーカー購入にあたって我が家は非常に悩んだ経緯があります。 ※最終的にはサイベックスとYOYOとビングルを購入いたしましたが、そのあたりの振り返りはこちらにございます。ビングル以外は結構詳しく解説。 たぶん、お金と家のスペー…
こちらの記事でも書いたように、乳児湿疹が私の中ではかなり大きな悩みだった。 (あまり気にせず!と書きつつ、実は心配でストレスでならなかった) ひと月弱経ち、ほぼ完治?まで近いところに来ているので我が家の対処法を。 乳児湿疹に限らず、肌トラブル…
産後20日あまりが過ぎた。 過去記事にも書いているように、基本準備品は必要最低限にとどめていた私。 最低限と言いつつ実は足りていないものもあり、例えばおむつやミルクは入院中にAmazonで調達したりと、入院中は多少バタつくことも。 そんな私ですら、購…
もともと食品廃棄やデザイン変更による在庫処分をいかがなものかという気持ちが強かった。(食品の1/3ルールも) 今回はそんな商品を値引き販売&支援先団体に寄付できるというサービスOtameshiを試してみた。 ◆WBSすごい このサービスを知ったのは、先週放…
購入はまだ先なのだけれど、『そろそろ本腰入れて見てみる?』という私の何気ない一言から、先日我が家でベビーカー問題が勃発した。 で、ひと悶着の中で気がついたこと。 ※フリー素材使用のため、実子ではありません ◆ベビーカーマウンティングがあるらしい…
こういうことを言うと不謹慎だと言われそうだけど、実際問題妊婦なら誰でもおなかが大きくなること歓迎!マタニティ服ウェルカム!というわけではないと思う。 自分も含め、ある程度の年齢で妊娠した場合には 「仕事でまだやりたいことがある」「そこそこ社…